通話録音装置の購入費用を補助します!
やわた安全ニュースからのお知らせ。
電話の通話を録音する装置です。
録音することで詐欺被害を防ぐ効果があります。
今お使いの電話機に取付(接続)するだけでOK!
詳しくは八幡警察署 安全生活課までお問合せください。
やわた安全ニュースからのお知らせ。
電話の通話を録音する装置です。
録音することで詐欺被害を防ぐ効果があります。
今お使いの電話機に取付(接続)するだけでOK!
詳しくは八幡警察署 安全生活課までお問合せください。
第4回たんぼラグビーin京都向島に参戦!
2023年6月18日(日曜日)
この度、スマイリングにしかわは「たんぼラグビー」参加させて頂きました。
参加の発端は社長の一声!「たんぼラグビーに参加しよう!」でした・・・
「社内のチームワークを今以上に良くしよう!」「楽しい明るい職場にしよう!」
「日頃のうっぷんを・・・」などなど。
よりによってたんぼラグビーでなくても・・・と言うことは言いっこなしです。
社長自らユニフォームをデザインし気合の入れようが^^;
この現場では・・ぷっぷっ(笑)
コケてるのは社長です・・・気持は前に進んでいると言い張ってます^^;
相手チームと「はいチーズ!」
唯一1勝した際のインタビユー(^^)v
試合中の実況放送はFMラジオでも放送されてたようです。
誰がだれかわかりますか~^^;
女性スタッフは朝から応援に来てくれたので元気100倍です!
すごい参加人数でした、ラグビー元日本代表の大八木さんも駆けつけていました。
ルールもわからずチームで「あ~だ こ~だ」言いながら…でも楽しい。
この年齢でどろんこになることがなくたんぼを走り周り皆楽しんでいました。
来年も参加する・・・?! うぅ~ん。。。。
見て頂きありがとうございましたm(__)m
当店ではお買い上げ頂いた商品は最後まで責任を持ちご対応させて頂いています。(無償)
今回は「ナショナルおよびパナソニック衣類乾燥除湿機交換・引き取りのお知らせ」が4月20日に発表されました。
詳しくは→https://panasonic.co.jp/hvac/pes/info/important/23040001.html
お買い上げ頂いたお客様に代わり、メーカー様への手続き・お客様宅に引取り・梱包・メーカー様に
発送まで当店が行います。
買って頂いた後も最後までご対応させて頂くことが販売店の責務と考えています。
お客様に安心してお買い上げ頂けるよう努めています。
エコ給湯器を取替えるタイミングなんてあるの?
どの様な製品でも耐用年数があります、
まずはエコ給湯器の耐用年数(寿命)から考えてみましょう。
家電メーカーが部品を生産する期間は経済産業省が示すガイドラインに基づき設けています。
エコ給湯器の部品保有年数は、10年とされています、メーカーさんによっては10年を経過しても
部品を持っているケースもありますが全ての部品を持っているとは限りません。
例・・・13年使用されたエコ給湯故障の場合 ↓
圧力センサーは在庫はあるがメイン基板は生産打ち切りと言うケースもありました。
上記の例ですと「修理不可」となり買い替えするしかないのです。
この故障が買い替えのタイミングとなります。
故障してからの取替もタイミングの一つですがもお財布に優しい補助金を活用した取替も良いタイミングと思います。
故障もなく末永く使用したいのは皆様同じと思いますが製品には寿命があります。
部品の保有年数を寿命の基準と考え「そろそろ取り替えないと・・」程度は
頭の片隅に入れて頂き計画的にお取替えの準備をなさってください。
八幡市でエコ給湯器や補助金の事は、当店までお問合せください。
八幡市で安心してリフォームを任せられるスマイリングにしかわです^^V
お客様とお話をしていると必ずと言っていいほど「何処に頼む?」「何処が良い?」と
悩んでらっしゃいます。 そりゃそうですよね毎週のように広告が入り
「安いですよ~」「見積もりは3社取りましょう~」と色んな広告が入り迷ってあたり前です。
お客様のご要望としては「安くて思い描いていたようなリフォームしてくれる会社に任せたい」
ですよね! 私も同じ事を思います!
では、どうしたら良い業者を見分けられるかですよね。
ここからは今までの経験、知識、お客様、同業者、職人さんからの情報を基に私個人の見解となります。
①価格で決めると当たり外れがある。
②「大手だから安心」は少し疑問が残る。
③訪問業者はその場で即決しないこと。
当店では
創業者が創業当時より地元八幡市でお仕事をさせて頂き現在は2代目に引き継ぎ
誠実にお客様と向き合い続け半世紀を超えました。
現在3代目となる後継者と共に地域になくてはならない
お店を目指しています。