Tag Archives: 八幡市屋根リフォーム

只今、八幡市で屋根葺き替え中!

スマイリングにしかわです!

只今、八幡市で屋根葺き替えリフォーム工事を

太陽光も設置されていますので一旦撤去し葺き替えた後に設置します。

住宅用太陽光発電システム | 太陽光発電・蓄電システム | 住まいの設備と建材 | Panasonic

天候もみながら解体は半分ずつ行いルーフィングまでが一括り。
既存屋根下地材はバラ板でした。
新しく野地板を施工いたします。ルーフィングを施工し今日の工事はここまでまで!

ルーフィング施工

ガルバリウム鋼板 SGL

取り外した太陽光パネルも綺麗に設置できました!

太陽光パネル設置には嵌合立平専用金具を使用します。

新しくなった屋根材を貫通させず太陽光パネルを設置致します!

理由は太陽光設置に伴う雨漏りとなる原因を極限まで減らし

お客様に安心して生活して頂くよう心がけお家や材料に応じた

施工方法を行っています。もちろん足場設置中に外壁等の無償点検もバッチリ!

数年前の塗装工事に続き今回もご依頼誠に有難うございましたm(__)m

 

八幡市で屋根リフォーム、釉薬瓦からカラーベスト

5月頃に一見さんからお問い合わせのお電話を頂きました。

内容をお伺いしていますと昨年の災害で屋根瓦が落下し

依頼した業者さんが訪問し見積り、施工日まで決まっていた

ようで確認の為、業者さんにお電話されたところ

連絡も取れず本当工事してもらえるとか不安になり弊社に

お電話頂いたと言う事でした。

お伺いし点検に屋根上がると…

ビックリです、養生もしてない。

地瓦も割れているのに…。

これで数ヶ月も放置するとは。

まずは雨漏りしないように応急処置‼️

もう一箇所。

隅棟の先端だから結構危険です…

しかも1階がガレージなんで3階建くらいの高さ。(>人<;)

これでまずは安心、室内の雨漏り調査して終了。

その後お見積もりを快諾頂き竣工の運びとなりました。

イメージシート掛けてないやん…。

その後前回の業者さんに連絡は取れたようですが

施工するような気配が無かったそうです><

つづく。

雨も続き中断していましたがようやく再開!

突然の夕立も考え面ごとに進めます。

そろそろカラーベスト工事です!

可愛いお色です。

残るは樋を交換して完了です。

この度はご依頼を頂き誠にありがとう御座いましたm(__)m

八幡市で屋根葺き替え工事を施行中。

八幡市にお住まいのご新規様宅を屋根改修中

瓦の痛みも酷く昨年の台風でも数カ所

瓦がめくれこれ期に葺き替えをご決断されました。

台風で隅棟が無くなっています。

天候を考慮し解体しては下地、ルーフィングの繰り返しです。

雨が降らない事祈りながらの作業です。

大屋根は後少し‼️

カラーベスト施行中!

カラーベストは施工がスムーズですね!

次は下屋ですね!

庇も完成です!

屋根は完成です、雨も比較的少なく順調に進んで良かった〜

樋を施工して完成。

次は外壁塗装工事です、完成まで今しばらくお待ちください。

塗装工事は新たに更新させて頂き今回の施工事例はココまで!

八幡市で屋根瓦リフォーム工事

今日は当店のお客様のお隣の方より

屋根の飾り棟がズレているから見て欲しいと

ご依頼頂きました。

調査にお伺いすると…確かに棟全体が

軒先に向かってズレ落ちてます!

これは南蛮漆喰を隙間に埋めても根本的に

解決出来ないのでお施主様にご説明し

積み直しをご提案致しました。

細かく瓦が一列に並んでいるのは飾り棟の下に万が一雨水が

侵入しても水がはけるように行う施工方法です。

鬼瓦を施してから南蛮ですね。

完成直後です、完璧な仕上がり

お施主様もこれで安心とご満足頂きました。

後は清掃して完了です。

解体して分かった事ですが鬼瓦を止めていた銅線が

切れていて地震でズレたようです。

鬼瓦が落下すると棟まで流れ落ちる可能性も、考えるとゾッとします。

この度はご依頼頂き誠に有難う御座いました